shinjyonobenriyaのブログ

便利屋と日常の日々

新庄の本祭り

 25日朝、雨降り。当町内の山車は通常朝の6時から出発するだが雨の為に8時に出発して行きましたな。しかしその後は、雲行きが怪しくなったり晴れ間が出たりでころころと天気が変わる中、毎年観覧する場所を20台の山車が通り過ぎました。


 宵祭りの時もそうでしたが、少子化の波をもろに受けている町内も何台かありましたな。と言うのも、山車を引く引手の人数が十数人。しかし後ろで囃子をする人数は多い町内で40人位いるといった状態。そして囃子をする部落では1つの町内では多すぎるので2つの町内に分かれて参加している囃子も。


 私が参加していた時(今から40年前)は各町内の引手は15~20m位のロープを2本で引っ張るが、それに子供が隙間なく並んで引っ張ったものでしたがな。


 今では引手も花貰いもアルバイト募集してでも集まらない事態になったと、ここ数年の新庄祭りを見ていてつくづく思うのは小生だけではないと思います。


 ※

※この町内の出し物は、水戸黄門でしたな。んっ!!毎年壮大な山車を作る町内なのに美登黄門とは残念。なので、此処しか映しませんでした。

※いや~これぞ絢爛豪華。山車はこうでなくっちゃ。お見事!!

※歌舞伎物が得意な町内です。

※以上、25日本祭りでした。